どーも。
おととい、ケベック・モントリオール旅行から帰ってきた Moony です!
いやはや美しい都市でした!
今回は月初(もう月初ではないが)恒例のブログ運営報告ですが、
9回目にもなり、特に変動もないのでぼちぼちめんどくさくなってきました。

毎回だいたい同じですもん。
が、「とりあえず1年!」というのが当初の目標なので、あと3回は最低でもやり抜きます!
それでは先月の振り返りです!
PV数
2018年9月の月間PVは「5,996」でした。
8月からは約1,000PVのダウン。
伸びませんねぇ。
またGoogle神のジャブを食らったような感じです。
上位記事が飛ばされたり戻ったり。

神の機嫌はよう分かりまへんわ。
収益
2018年9月の収益は「1,380円」でした。
8月からは約400円のダウン。
内訳はこんな感じです。
・Adsense 952円
・Amazon 359円
・楽天 69円
Adsenseは完全にPV数に依存。
Amazonでは、GoPro関連の商品が安定して売れてます。
先月ついに「GoPro HERO7 Black」が発売され、もうすぐ買う予定なので、
そこでのアフィリエイトで少しは増収を狙えるかなぁと思ってます。
先月の反省&今後の展望
目指せ!月間10,000PV!
ブログを始めた当初は「1年で収益10,000円」を目標にしてましたが、
この様子だととてもじゃないですができそうにありません。
なので、まずは「10,000PV」を目指そうと思います!

まぁだからといって、特に何かを変えるわけでもないが。
けっこうな下方修正ですが、それすらも自分にとっては大きな壁。
最近では、ブロガー仲間のまっつんさん(@mattsun333)が約1年と7ヶ月にして「10,000PV」の壁を超えたようで、
羨ましい限りですが、よくそこまで続けられたなぁと感心しています。
やはり「継続は力なり」ということで、これからも地道に役立つ記事を量産していきます!
ギアは上げることができる
8月の運営報告で、「ギアを落とすと良くない」という反省をしました。
というのも、8月の記事数は「9」というあまりにも悲惨な状態だったからです。

リライトに力は入れたけどね。
時間を掛けて質の高い記事を書くのはもちろん重要ですが、それと同じくらい「書く量」も重要。
7月の記事数も「9」だったので、「ギアを落としすぎてもうすらすら書けないかも」と危惧していたのですが、
9月は記事数は「16」とほぼ1日1記事書くことができました!
(月の前半はハードな旅行に行ってて執筆不可能だったのでノーカウント)
おかげで自信を取り戻すことができたのと同時に、
「ギアは上げようと思えば上げられるんだ」という安心感を得ました。

その安心感に浸るな。
Twitterでブロガーの輪が広がった
9月の大きな出来事は何といってもこれ!
Twitterでブロガーの人たちと繋がることができました!
しかも、そのほとんどが地元が同じ岡山の人で、
岡山を盛り上げていこうと様々な取り組みをしているおもしろい人ばかり!
これは個人的にかなり嬉しい出来事でした。

帰国したらマジで楽しくなりそう!
まったりと運営していますが、
たまにコメントをもらえたり、ブロガーの輪が広がったりと、
ブログライフがどんどん楽しくなってきています。
コメントを書く