「オーストラリアに来たはいいけど、どうやって仕事を探したらいいの?」
と悩む人は多いと思います。
筆者もその1人でした。
オーストラリアでの仕事の探し方は、
・インターネットで応募する
・エージェントに紹介してもらう
・レジュメ(履歴書)をお店で手渡しする
・友人に紹介してもらう
の4つが一般的です。
これらの中で、最も気軽で簡単にできる方法は、
間違いなくインターネットでの応募でしょう。
また、インターネットには案件がたくさんあるので、効率も非常に良いです。
今回は、その際に活用できる求人情報サイトをいくつかご紹介します。
サイトによって、載っている案件が異なることがあるので、
これらのサイトに一通り目を通すことをおすすめします。
日本語サイト
オーストラリアには、日本語の求人サイトがいくつかあります。
「日本料理や寿司の技術を身に付けたいので、ジャパレスで働きたい」
「まだ英語が上手じゃなくて、仕事探しが不安」
「もっと日本人と交流して仲間を作りたい」
という方は、ぜひこれらのサイトを使いましょう!
CHEERS
http://cheers.com.au
日豪プレス
http://nichigopress.jp
JAMS.TV
https://www.jams.tv
お仕事.com.au
http://www.oshigoto.com.au
英語サイト
英語のサイトはもちろん数多くあります。
その中から、有名なサイトをいくつかピックアップしてみました。
「ローカルで働いてみたい」
「英語をさらに磨くために、英語に囲まれた環境で働きたい」
という方は、ぜひこれらのサイトを活用しましょう。
SEEK
https://www.seek.com.au
indeed
https://au.indeed.com
Gumtree
https://www.gumtree.com.au
Jobsearch
https://jobsearch.gov.au/job
Backpacker Jobs
https://www.backpackerjobboard.com.au
求人情報は逐次アップされていくので、
見逃さないよう、頻繁にチェックしましょう。
気になる求人があれば、
躊躇わずガンガン応募して、
自分のやりたい仕事を手に入れましょう!