どーも。
登山にどハマり中の Moony です。

あんなドMしかやらないようなことにハマるとは………。
もしかしておれはド(ry。
カナダ・アルバータ州のバンフ国立公園内にある小さな街「レイクルイーズ」。
この名前は、街のほとりにある巨大な湖の名前でもあります。
エメラルドグリーンに輝く湖は、
そのあまりの美しさに「カナディアンロッキーの宝石」と称されており、
バンフに来たなら絶対に行っておきたい観光スポットです!
今日はそんな美しいレイクルイーズに、
バンフから発着しているシャトルバスで行ってきたので、
その利用方法についてシェアしておきたいと思います!
バンフ ⇄ レイクルイーズのシャトルバス利用方法
発着場所
バンフの発着場所は「Banff Train Station」。

ダウンタウンから徒歩10分ほどのところにあります。
建物の中には入らず、建物の向かって左手のところに看板があるのでそこに行きましょう。
レイクルイーズの発着場所は2つあります。
1つは「Samson Mall」という街の中心部にあるショッピングモール。

レイクルイーズの街を散策したい方は、ここで降りましょう!
10分ほど停車しているので、ちょろっとモールを見に行くこともできます。
もう1つは「Lake Louise Parking Lot」という湖のすぐそばにある駐車場。

ここからすぐのところに湖があります。
後ろに見えるのが、湖畔に佇む超高級ホテル「Fairmont Château Lake Louise」。
1泊10万円くらいするらしい。
チケットの購入方法
発着場所の看板付近に緑色のユニフォームを着た係員がいるので、

レイクルイーズ行きたい!
的な感じで話しかけると購入できます。
チケットはこんなやつ。

時刻表が載っててスーパー便利です。
ちなみに、バスは先着順なのでちょっと早めに行ったほうが良いかもしれません。
料金
・大人(18歳以上) 10ドル
・小人(17歳以下) 無料
往復でこの料金です。

お得スギィィィィ!
所要時間
片道がちょうど1時間。
道中、いろんな表情の山々を見ることができるので、窓の外を眺めているだけで楽しいです!
利用可能期間
このシャトルバスは、観光シーズンである「夏」だけの運行となります。
2018年は5月18日〜10月8日の間、利用することが可能です。
時刻表
嬉しいことに、このシャトルバスは「毎日」運行しています。
詳しい時刻表は、こちらのカナダ政府のホームページから確認することができます。
『Getting around the Lake Louise area』
上のチケットの写真のやつを参考にしてくれても全然良いです。
時期によって時刻表が変わるので注意しましょう!
まとめ
カナディアンロッキーの宝石「レイクルイーズ」。
本当に綺麗なので、バンフに来たなら絶対に行ったほうが良いです。
行く際は、今回ご紹介した「シャトルバス」をぜひ利用してみてください!