「Moony’s House」を始めてはや1ヶ月が経ちました。
厳密に言うと、ブログを始めたのは2017年12月23日なので、
とっくに1ヶ月以上経っていますが、
細かいことを気にしていると女の子に嫌われるので、
ざっくりでいきます。
本当にあっという間でした。
「1日1記事以上」
という怠け者の自分にとっては少し高いハードルを課したおかげで、
1月の総記事数は「35」とすることができました。
よくやったと思いますが、
まだ序盤も序盤。
3ヶ月、半年、1年と末長く続けられるよう精進致します。
それでは、1ヶ月間のPV数と収益についてです。
2018年1月の総PV数は、約2,100でした。
いや、これ高いん?低いん?
分からないので調べてみました。
http://ebloger.net/bloger-ranking/
えーと、要するにビギナーですね。
まごうことなきビギナーです。
ただのゴミです。
ふつうにヘコみますね。
でも最初は誰しもこうなのでしょう。
そうだと勝手に思い込んで、
これからも淡々と続けますよ、ええ。
もう目に見えてますよね。
だって、PV数がゴミなのですもの。
(誰もゴミとは言ってない)
2018年1月の収益は、75円でした。
もう反応に困ります。
すべてAdsenseからの収益でした。
A8.net や Amazon からの収益は見事に0円でした。
もはや清々しさすら感じます。
しかし、ないよりは断然マシです。
また、ブログを書くことによってお金を稼いだという事実は、
自信に繋がります。
これを励みに継続していきます。
「Moony’s House」は、ご覧の通り、内容ブレブレです。
雑記ブログだから別にいいし、元々そうするつもりだったんだけどね。
ひとまず現段階では、
書くことに慣れたり、より良い書き方を学ぶために、
特にジャンルは絞らず、いろんな方面に手を出していきます。
ブログのボリュームを増やすことも大事ですしね。
かといって、誰の得にもならない無意味な記事を書くことは、
あまりにも不毛なので、
そこらへんは十分考慮して投稿したいと思います。
とりあえず、「目指せ!脱ビギナー」です。
今後とも、「Moony’s House」をご愛読のほど、よろしくお願い致します。
筆者が愛読しているブログに、
「文化系ハック」というのがあるのですが、
ちょうど運営報告をしていたので覗いてみました。
化け物でした。
http://www.bunkakeihack.com/entry/blog201801
初月で約20万PVてなんやねん。
収益6万4,000円てなんやねん。
自分のブログがバカらしなるわ、ホンマ。
いくつかの記事がバズったらしいです。
やはりこういう人たちもいるんです。
記事を見ると、確かにとても上手く書いていて、
それほどのPVが稼げるのも納得です。
手本にして頑張ります。涙