「Moony’s House」も2ヶ月が経過しました。
日々、試行錯誤を重ねながらのらりくらり頑張っています。
2月の反省
2月の総記事数は「28」だったので、
ちょうど1日1記事書いた計算になります。
自分が掲げている最低ラインは達成ですが、
やはりもう少しはペースを上げたい。
1日1.5記事くらいのペースで行きたいところです。
書くことに慣れてきたのか、
1記事を書き上げるスピードは、ほんの少し上がったように感じます。
しかし、それでも2時間以上はかかるのでまだまだです。
1記事1時間以内に書けたら捗るだろうなー。
PV数
2018年2月の総PV数は、約2,600でした。
1月の総PV数が約2,100だったので、多少なりとも進歩していますが、
まだただのゴミです。
前回の運営報告で、
3,000PV以上を獲得して「脱ビギナー」を謳ったくせにこの有様ですよ。
まごうことなきゴミですよ。
これからもゴミとしてできるかぎり頑張りますよ。
収益
ということなので、収益が良かったわけがありません。
2018年2月の収益は、47円でした。
PV数上がったのに、なんで収益下がってんねん。
誠に遺憾でございます。
しかし一方で、
筆者が書きたいことを勝手に書くだけで、多少でも収益が発生していると考えると、
得した気分にもなります。
好きなことやってお金がもらえてるんですからね。
少額でもだいぶモチベーションになります。
ちなみにすべてAdsenseからの収益でした。
今回もA8.net や Amazon からの収益はありませんでした。
アフィリエイトって難しいですね。
今後の展望
投稿ペースを上げるつもりですが、
1日1.5記事はどうもできそうにないので(いや、やれよ)、
3月は、40記事書くことを目標にします。
PV数については、
先月謳った「脱ビギナー」を再度目指します。
最近の1日あたりのPV数が100を越えることが増えてきたので、
このペースで行くと達成できるかなと思います。
検索流入も、先月と比べると遥かに多くなっているので、期待大です。
PV数が上がれば、収益も自ずと上がりますが、
Adsenseのレポートを見ていると、なんとクリック数が「0」なのです。
雑記ブログなのでしょうがない部分はあると思いますが、
これでは大きな収益は望めません。
なので、Adsense広告の位置や形を色々試してみたいと思います。
これからものらりくらりと頑張ります。
近況報告
3月1日にちょっと嬉しい出来事が!
Adsense広告がクリックされ、38円の収益が発生してました。
1クリックでそんなにもらえるんですね。
さらに、まさかの Amazonアソシエイトからも収益が出てました。
なんと42円も。
おすすめした本が売れてました。
これはかなりモチベーションになります。
この勢いで3月やったります!