先日、嬉しいニュースが飛び込んできました。
ビザなしで渡航できる国の数を比較したパスポートランキングで、
なんと日本のパスポートが世界1位に輝いたのです!
https://www.cnn.co.jp/travel/35115511.html
そしてその国の数、なんと180ヶ国!
現在、世界の国の数(国連に加盟している国)はぜんぶで193ヶ国なので、
日本のパスポートで世界中どこでもビザなしで渡航できる!
と言っても過言ではないレベルです。
これは旅好きには非常に嬉しいニュースですね。
なにしろビザの取得は、時間やお金がかかってとても面倒ですから。
また、このニュースは日本国民にとっても喜ばしいものだと思います。
なぜなら、
ビザを免除してくれる国=免除される国を信頼している
という意味合いを持っているからです。
つまり、日本は180ヶ国から信頼されているというわけです。
そして、このニュースを見てふと思いました。
「具体的にどの国へビザなしで渡航できるのだろう?」と。
そこで今回は、2018年3月現在、
日本のパスポートでビザが免除されている主な国をまとめてみました。
滞在可能な日数も合わせてご紹介します!
※以下で記載している国は、ビザが免除されている主な国であり、
記載していない国でもビザなしで渡航できる国があります。
アジア
中国 15日以内
香港 90日以内
マカオ 90日以内
韓国 90日以内
台湾 90日以内
モンゴル 30日以内
ブルネイ 14日以内
インドネシア 30日以内
ラオス 15日以内
マレーシア 3ヶ月以内
フィリピン 30日以内
シンガポール 90日以内
タイ 30日以内
ベトナム 15日以内
モルディブ 30日以内
スリランカ 30日以内
アルメニア 180日以内
カザフスタン 30日以内
キルギス 60日以内
ジョージア 1年以内
キプロス 90日以内
イラク 10日以内
イスラエル 3ヶ月以内
パレスチナ 3ヶ月以内
トルコ 90日以内
アラブ首長国連邦 90日以内
オセアニア
オーストラリア 3ヶ月以内
グアム 45日以内もしくは90日以内
キリバス 30日以内
ミクロネシア連邦 30日以内
ニューカレドニア 90日以内
フィジー 4ヶ月以内
バヌアツ 30日以内
ニュージーランド 3ヶ月以内
フランス領ポリネシア 90日以内
サモア 60日以内
トンガ 31日以内
ツバル 1ヶ月以内
北・中アメリカ
カナダ 6ヶ月以内
グリーンランド 90日以内
アメリカ 90日以内
ベリーズ 30日以内
コスタリカ 90日以内
エルサルバドル 90日以内
グアテマラ 90日以内
ホンジュラス 3ヶ月以内
メキシコ 3ヶ月以内
ニカラグア 90日以内
パナマ 180日以内
バハマ 3ヶ月以内
ドミニカ国 6ヶ月以内
ドミニカ共和国 90日以内
ハイチ 3ヶ月以内
ジャマイカ 30日以内
プエルトリコ 90日以内
南アメリカ
アルゼンチン 90日以内
ボリビア 90日以内
チリ 90日以内
コロンビア 90日以内
エクアドル 90日以内
パラグアイ 90日以内
ペルー 90日以内
ウルグアイ 3ヶ月以内
ベネズエラ 3ヶ月以内
ヨーロッパ
シェンゲン圏 180日の期間内で最大90日間
ベルギー、ドイツ、フランス、ルクセンブルク、オランダ、スペイン、ポルトガル、
イタリア、オーストリア、ギリシャ、デンマーク フィンランド、アイスランド、
ノルウェー、スウェーデン、ポーランド、エストニア、ハンガリー、リトアニア、
ラトビア、マルタ、チェコ、スロバキア、スロベニア、スイス、リヒテンシュタイン
アルバニア 90日以内
ベラルーシ 5日以内
ボスニア・ヘルツェゴビナ 90日以内
ブルガリア 90日以内
クロアチア 90日以内
アイルランド 3ヶ月以内
ルーマニア 90日以内
セルビア 90日以内
ウクライナ 90日以内
イギリス 6ヶ月以内
アフリカ
モロッコ 3ヶ月以内
チュニジア 3ヶ月以内
セーシェル 1ヶ月以内
ボツワナ 90日以内
レソト 14日以内
モーリシャス 3ヶ月以内
ナミビア 90日以内
南アフリカ 90日以内
スワジランド 60日以内
マヨット 90日以内
レユニオン 90日以内
セントヘレナ 3ヶ月以内
合わせて読みたい記事
https://moonys-house.com/2018/02/04/post-715/